fc2ブログ

アマゴイ-Abeno Mystery Game Invitation- 9/6より始動です!

こんちは、あめふりです。

われら淡路島ミステリーゲームのあめふり&きのが制作にかかわりましたイベント、
大阪阿倍野区昭和町を舞台に繰り広げられる街歩き周遊ゲーム
「AMGI -Abeno Mystery Game Invitation-」
第一弾「昭和おもいで拾遺帖 -やがてわたしが忘れるきみへ-」

ついに9月6日(金)よりプレイ可能となります。
先行販売にお申し込み頂いたお客様の元には、すでに特典が届き始めているようです。

昭和町の駅前にある、小さなビルからスタートして、
実際に町のなかを歩いたり、お店に入って飲食したりしながら
物語を読み進めていく、周遊型イベントです。
昭和町に実在する場所やお店が登場する物語を、
実際に町のなかを歩いてめぐりながら、読み進めることで、
物語の中にいるみたいに感じてもらえたらいいなあという
いつものAMG体験を目指してつくりました。

制限時間はとくにありません。
開催期間であれば、いつ、どれくらい進めてもかまわない、
どこで中断しても大丈夫なようにできています。
今回スタートするのはプロローグだけですが、
第一章、二章……と増えていく予定ですので、
ご都合のつく時に、ゆるゆると進めていただいても、
全部のストーリーが出揃ってからゴリッとやってくださっても大丈夫です。
ただ、物語に登場する店舗での飲食が必要になりますので(飲食代も別途かかります)、
一日に数章まとめてやるのはちょっと胃袋が大変かもしれません。。。

せっかくなので、少しずつ、何度でも、
昭和町に訪れていただけたらと思います。

9月6日(金)スタート後には、
物語のスタート地点となっているコワーキングスペース&カフェ「CLIP」さんで、
キットの現地購入もできます。

アマゴイ公式サイト→ https://sites.google.com/p-and-r.jp/amgi
カフェCLIP→ https://clip.showacho.jp/

公式サイトで詳しい遊び方も紹介されています。
店舗の営業時間、プレイ可能時間など、
お越しの際にはぜひ、予めご確認くださいね。

個人的には、
大阪市内で、ちょっとお茶したい、ごはんたべたいけど、どこいく? というとき、
じゃあアマゴイをやりに昭和町にいこうか、
と言ってもらえるようなものになるといいなあとおもっています。
いつものAMG公演とちがい、売り切れてしまうような性質のものではないので、
思いついた時にふと来てくださいませー。

あめふりでした!
スポンサーサイト



2019-09-04 : WHAT'S NEW : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

公演情報


■本公演情報■


2022年は
本公演の開催予定はありません。





■イベント参加情報■


βQuest
(ベータクエスト)

日時:2022年3月19日(土)
      ~3月25日(金)
場所:大阪府大阪市中央区
        本町橋4-8

水都大阪×大阪工業大学×AMG×PandR!
学生が開発したAI搭載端末を使って、気軽に学びながら水辺の楽しみを知っていただけます。
あめふりが作問に携わっています。

β本町橋 公式サイト


淡路島ミステリーゲーム(AMG)

淡路島ミステリーゲーム

Author:淡路島ミステリーゲーム
略して「AMG」

兵庫県南部にある淡路島で、
ゴシック×ミステリー×ホラーな
体感・参加型謎解きゲームを
企画・主催しています。


【淡路島ミステリーゲームとは】

あなたは、その場に留まれる時間内に、その場所から抜け出せる「鍵」を見つけ出し、生還しなくてはなりません。

詳しくは【こちら】をご覧ください。





【公式ホームページ】
淡路島ミステリーゲーム広報分室

【youtubeでPVを公開中!】
 ■ 第3弾 其の① ■
 ■ 第3弾 其の② ■

メンバー紹介

淡路島ミステリーゲームは
以下のメンバーで企画しています。

・あめ(代表/理知担当)
・きの(広報/演出担当)
・かなた(デザイン/ヘア担当)
・たかこ(運営/隙間担当)
・ぷりん(デザイン/ホラー担当)

Twitter

 

淡路島情報

Twitterでご案内した、AMGメンバーが推薦する淡路島観光情報をまとめました。

メディア情報

≪2012/11/28 産経新聞 島友むすび≫
           (担当:ぷりん)
 産経新聞・淡路欄の「島友むすび」に、
 ぷりんが書いた記事が掲載されました。
 こちらからご覧ください。

≪2012/10/24 産経新聞 島友むすび≫
            (担当:きの)
 産経新聞・淡路欄の「島友むすび」に、
 きのが書いた記事が掲載されました。
 こちらからご覧ください。

≪2012/10/17 産経新聞 島友むすび≫
           (担当:たかこ)
 産経新聞・淡路欄の「島友むすび」に、
 たかこが書いた記事が掲載されました。
 こちらからご覧ください。

≪8/4 今昔科学語 心理学VS科学2≫
           (出演:雨)
===USTREAMで公開中===

 Produced by 青春あるでひど in なんば紅鶴

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

「淡路島ミステリーゲームからのお知らせ」をご希望の方へ

淡路島ミステリーゲームからのお知らせをご希望の方は、下記よりメールアドレスのご登録をお願いいたします。
メールアドレス

QRコード

QR