fc2ブログ

ハシゴ型ナゾトキイベント 神戸パトランドに出展します

みなさまごぶさたしております、謎担当あめふりです。
第七弾『機械仕掛けのトロイメライ』ネタバレブログもままならぬまま
あれよあれよという間に年が明け、松まで取れてしまいました。
なんてこった。すべてわたしが風邪をひいていたのがわるいのです。

そんなこんなで告知です!

きたる2月28日(日)、
ハシゴ型ナゾトキイベント
『神戸パトランド APE』に
出展いたします!


ハシゴ型ナゾトキイベントとは、
複数の謎解き団体が集まって開催するフェス型のイベントでありながら
その複数団体をハシゴして全部楽しみたいな……というお客様のために
さいしょっからタイムテーブルを組んであるという
たいへん素敵なイベントでございます!
ようするに、二本立て・三本立て・四本立てのチケットさえ買ってしまえば
あとは当日なんの心配もなく、ぜーんぶ遊べるという仕様! ひゅーひゅー!
なんとなんと、うち以外の公演は、
超人気学生団体「AnotherVision」が東京で大好評を博した再演2作品に加え、
関西ではすっかりおなじみ京大の「ENIG-ROID」と、運営でお世話になるPandR様とのコラボ公演であります!
詳しくは、神戸パトランド APEの公式サイトをごらんくださいませ!

チケットは、
1月16日(土)21時より、パトランド公式LINE@にて先行販売開始でございます。
一般発売はその1週間後の23日から!
告知がぎりぎりですんません!

さて、2月末
神戸で謎解き団体のフェス……というと
何か思い出すものがありますね……

そうです。昨年「こうべナゾトキパーティ2」で開催いたしました周遊謎、
「魔王に捧ぐ漆黒の魂達」
でございます。
なんとなんと、今回『神戸パトランド APE』に出展いたしますのは
その正統な続編となります。

amg__visual_.jpg

「惨禍を開く漆黒の扉(ヴァロータ)」
去年の2月28日、同じく謎解き団体の集まるフェスイベントにて、
謎解きの苦悩を糧にして育つ「暗黒なるもの」魔王の顕現を阻止すべく働き、
みごと「暗黒なるもの」を霧散せしめた勇者たちの活躍を
覚えておられる方もいらっしゃるでしょう。
しかし一方で、最後の試練を前に
魔王の前にひざまずき、
「解いてはいけない謎」の封筒を手にしてしまった人々がいたことも
忘れるわけにはいきません。

一年の時をへて、ふたたび悲願を遂げるべく、
かの「暗黒なるもの」は、今も息をひそめているのでした……!

今まで島外ではミニ公演や周遊謎を提供してきていたAMGですが、
このたびはハシゴ型ということで、他団体様と規模を合わせて
島外初の60分公演となります!
いつもは10名程度を定員としているために売り切れがちなAMGの60分公演ですが
今回はかなり手に入りやすくなるはずです……!
この機にぜひおいでくださいませ!

日時 : 2月28日(日)
場所 : 三ノ宮コンベンションセンター
兵庫県神戸市中央区磯辺通2-2-10 ワンノットトレーズビル5F
各線三宮駅徒歩5分
http://www.oneknot-scc.jp/access/
チケット:詳細は神戸パトランド APEの公式サイトをごらんください。

みなさまのお越しをおまちしております!
あめでした。
スポンサーサイト



2016-01-15 : WHAT'S NEW : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

公演情報


■本公演情報■


2022年は
本公演の開催予定はありません。





■イベント参加情報■


βQuest
(ベータクエスト)

日時:2022年3月19日(土)
      ~3月25日(金)
場所:大阪府大阪市中央区
        本町橋4-8

水都大阪×大阪工業大学×AMG×PandR!
学生が開発したAI搭載端末を使って、気軽に学びながら水辺の楽しみを知っていただけます。
あめふりが作問に携わっています。

β本町橋 公式サイト


淡路島ミステリーゲーム(AMG)

淡路島ミステリーゲーム

Author:淡路島ミステリーゲーム
略して「AMG」

兵庫県南部にある淡路島で、
ゴシック×ミステリー×ホラーな
体感・参加型謎解きゲームを
企画・主催しています。


【淡路島ミステリーゲームとは】

あなたは、その場に留まれる時間内に、その場所から抜け出せる「鍵」を見つけ出し、生還しなくてはなりません。

詳しくは【こちら】をご覧ください。





【公式ホームページ】
淡路島ミステリーゲーム広報分室

【youtubeでPVを公開中!】
 ■ 第3弾 其の① ■
 ■ 第3弾 其の② ■

メンバー紹介

淡路島ミステリーゲームは
以下のメンバーで企画しています。

・あめ(代表/理知担当)
・きの(広報/演出担当)
・かなた(デザイン/ヘア担当)
・たかこ(運営/隙間担当)
・ぷりん(デザイン/ホラー担当)

Twitter

 

淡路島情報

Twitterでご案内した、AMGメンバーが推薦する淡路島観光情報をまとめました。

メディア情報

≪2012/11/28 産経新聞 島友むすび≫
           (担当:ぷりん)
 産経新聞・淡路欄の「島友むすび」に、
 ぷりんが書いた記事が掲載されました。
 こちらからご覧ください。

≪2012/10/24 産経新聞 島友むすび≫
            (担当:きの)
 産経新聞・淡路欄の「島友むすび」に、
 きのが書いた記事が掲載されました。
 こちらからご覧ください。

≪2012/10/17 産経新聞 島友むすび≫
           (担当:たかこ)
 産経新聞・淡路欄の「島友むすび」に、
 たかこが書いた記事が掲載されました。
 こちらからご覧ください。

≪8/4 今昔科学語 心理学VS科学2≫
           (出演:雨)
===USTREAMで公開中===

 Produced by 青春あるでひど in なんば紅鶴

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

「淡路島ミステリーゲームからのお知らせ」をご希望の方へ

淡路島ミステリーゲームからのお知らせをご希望の方は、下記よりメールアドレスのご登録をお願いいたします。
メールアドレス

QRコード

QR