大阪謎の陣2015に物販委託します!
みなさまこんばんは、あめふりです。
9月20日開催の「大阪謎の陣」にて、物販を委託させていただけることになりましたー!
いえーい。
大阪謎の陣2015・本丸
http://nazonojin2015.jimdo.com/
このたび我々がお届けするのは、「箱」です。
ジャンルは、ややホラー……か、な……?
難易度はすかしっぺ程度です。
価格は3500円! お高め!
部数は10部! 少ねぇ! なめてんのか!
でも皆さん、当日これをお手にとっていただければ
おそらく
「あーこれは数作れないわー」
「これはこの値段でもしょうがないわー」
って言って下さると思います。
きっと。たぶん。
今回お届けする「箱」は、「形見箱」です。
--------------------------------------------------------------
あなたは長らく、生まれつき病弱でほとんど外に出たことがないという少女と、
文通をしていました。
動画や音声チャットどころか、顔写真の一枚ももらわない、
いっそ古風なくらいの単純な「文通」。
それでもあなたは彼女のことを友達だと思っていたし、
彼女もあなたを信頼して、お互いにいろいろな話をしました。
彼女の病気は治らないもので
いつか別れが来るとしたら、それは彼女がいなくなる時。
あなたはその時が近づいているのを、うすうす感じていました。
月に一度くらいは届いていた手紙が、三か月ほど滞った、
今日、9月20日。
あなたの手元に小包が届きます。
「この手紙が届くころには、わたしは死んでいるでしょう」
小包は、形見箱でした。
「この箱には私のすべてが詰まっています。
あなたは本当の私を知らない。
中身を知ったら、あなたは私を嫌いになってしまう。そんなの死んでも嫌なんです。
だからどうか開けないで、ただ、傍に置いて下さい。」
あなたの心に、ふと影がさします。
「本当の私を知ったら、あなたは私を嫌いになってしまう」…。
自分と彼女の関係は、そんな程度のものだっただろうか。
自分はとうとう、「本当の彼女」を知らないまま、彼女との別れを迎えたのだろうか。
あなたは衝動的に、その箱を開けてしまいます。
それが自分たちの関係をどう変えるのか、予想さえしないままに。
---------------------------------------------------------------------
形見箱に冠された銘は「撓(たわ)わに花を星と秘め」。
この持ち帰り謎の正式名称もそれです。
相変わらず難読で覚えにくいよ! って人は単に形見箱って呼んで下さい。
この形見箱にかんするお問い合わせは、
「形見箱制作 Artistic Memorial Guild」が承ります。
メールアドレスは artisticmemorial@gmail.com
Twitterアカウントは @ArtisticMG です。
まだ準備中で、本格始動は9/21以降になると思われます。
詳しくはツイッターアカウントをご覧くださいませ~。
長くなってしまいましたが、本日はこのへんで!
9月20日開催の「大阪謎の陣」にて、物販を委託させていただけることになりましたー!
いえーい。
大阪謎の陣2015・本丸
http://nazonojin2015.jimdo.com/
このたび我々がお届けするのは、「箱」です。
ジャンルは、ややホラー……か、な……?
難易度はすかしっぺ程度です。
価格は3500円! お高め!
部数は10部! 少ねぇ! なめてんのか!
でも皆さん、当日これをお手にとっていただければ
おそらく
「あーこれは数作れないわー」
「これはこの値段でもしょうがないわー」
って言って下さると思います。
きっと。たぶん。
今回お届けする「箱」は、「形見箱」です。
--------------------------------------------------------------
あなたは長らく、生まれつき病弱でほとんど外に出たことがないという少女と、
文通をしていました。
動画や音声チャットどころか、顔写真の一枚ももらわない、
いっそ古風なくらいの単純な「文通」。
それでもあなたは彼女のことを友達だと思っていたし、
彼女もあなたを信頼して、お互いにいろいろな話をしました。
彼女の病気は治らないもので
いつか別れが来るとしたら、それは彼女がいなくなる時。
あなたはその時が近づいているのを、うすうす感じていました。
月に一度くらいは届いていた手紙が、三か月ほど滞った、
今日、9月20日。
あなたの手元に小包が届きます。
「この手紙が届くころには、わたしは死んでいるでしょう」
小包は、形見箱でした。
「この箱には私のすべてが詰まっています。
あなたは本当の私を知らない。
中身を知ったら、あなたは私を嫌いになってしまう。そんなの死んでも嫌なんです。
だからどうか開けないで、ただ、傍に置いて下さい。」
あなたの心に、ふと影がさします。
「本当の私を知ったら、あなたは私を嫌いになってしまう」…。
自分と彼女の関係は、そんな程度のものだっただろうか。
自分はとうとう、「本当の彼女」を知らないまま、彼女との別れを迎えたのだろうか。
あなたは衝動的に、その箱を開けてしまいます。
それが自分たちの関係をどう変えるのか、予想さえしないままに。
---------------------------------------------------------------------
形見箱に冠された銘は「撓(たわ)わに花を星と秘め」。
この持ち帰り謎の正式名称もそれです。
相変わらず難読で覚えにくいよ! って人は単に形見箱って呼んで下さい。
この形見箱にかんするお問い合わせは、
「形見箱制作 Artistic Memorial Guild」が承ります。
メールアドレスは artisticmemorial@gmail.com
Twitterアカウントは @ArtisticMG です。
まだ準備中で、本格始動は9/21以降になると思われます。
詳しくはツイッターアカウントをご覧くださいませ~。
長くなってしまいましたが、本日はこのへんで!
スポンサーサイト