産経新聞にAMG記事が掲載されました! 第2弾!
こんにちは、たかこです。
うふふ、公演まであと2日となってまいりましたよ~!
昨日はメンバー全員、スカイプで話しながら作業をしておりました。
一人でもくもくと作業するよりも、誰かと話をしながら作業した方が効率がいいですね。
わからないことがあればすぐ聞けますし、なにより『一人じゃない!』という一体感が生まれます。
誰が最初に落ちるのか、全員戦々恐々としておりました。
『誰がイチヌケするんだろう……」と。
結局は全員、一斉に落ちたのですけれどね(笑)。
さてさて、本題です。
以前、きのさんが私の書いた産経新聞の記事(恥ずかしい……)をUPしてくれましたが、今度はきのさんが書いてくれたAMGの記事が10月24日発行の産経新聞に掲載されました!
AMG2連続です。すごい!

前回は、AMGを始めるきっかけとか想いとか、そのあたりを中心に書かせていただきました。
今回は、淡路版ということもあって『淡路島ミステリーゲームってなんぞや?』といったところを中心に書いてくれています。
これをきっかけに、淡路島の方にもAMGに興味をもっていただければなぁと思います。
新聞記事は当日、会場でもご覧いただけるようにする予定です。
きのさんの力作をぜひ! お読みくださいませ♪
(たかこ)
うふふ、公演まであと2日となってまいりましたよ~!
昨日はメンバー全員、スカイプで話しながら作業をしておりました。
一人でもくもくと作業するよりも、誰かと話をしながら作業した方が効率がいいですね。
わからないことがあればすぐ聞けますし、なにより『一人じゃない!』という一体感が生まれます。
誰が最初に落ちるのか、全員戦々恐々としておりました。
『誰がイチヌケするんだろう……」と。
結局は全員、一斉に落ちたのですけれどね(笑)。
さてさて、本題です。
以前、きのさんが私の書いた産経新聞の記事(恥ずかしい……)をUPしてくれましたが、今度はきのさんが書いてくれたAMGの記事が10月24日発行の産経新聞に掲載されました!
AMG2連続です。すごい!

前回は、AMGを始めるきっかけとか想いとか、そのあたりを中心に書かせていただきました。
今回は、淡路版ということもあって『淡路島ミステリーゲームってなんぞや?』といったところを中心に書いてくれています。
これをきっかけに、淡路島の方にもAMGに興味をもっていただければなぁと思います。
新聞記事は当日、会場でもご覧いただけるようにする予定です。
きのさんの力作をぜひ! お読みくださいませ♪
(たかこ)
スポンサーサイト
trackback