fc2ブログ

第7弾「機械仕掛けのトロイメライ」(再演)の「おもいでの記録」を送付しました。

ごきげんよう、たかこです。

第7弾のネタバレブログの途中ですが、お知らせがござます。

第7弾「機械仕掛けのトロイメライ」の再演にご参加いただいた皆様へ、「おもいでの記録」をお送りさせていただきました。
お送りするのが遅くなりましたこと、お詫び申しあげます。
「おもいでの記録」を作るために、撮った写真の整理などをしていたのですが、みなさんホントに素敵な表情ばっかり!
おかげで写真を選ぶのにとても時間がかかってしまいました。
皆様に物語を楽しんでいただけたんだなぁと改めて感じることができ、とても嬉しいです♪

アンケートにメールアドレスを書いたのに届いていない!という方は、お手数ですがご連絡ください。
再送させていただきます。


今後のイベント予定ですが、2016年2月28日(日)に神戸市内で行われます、「神戸パトランド~APE~」にて、新作公演を行うこととなりました。
詳しい内容については、決まり次第、順次お知らせしてまいります。


今後とも淡路島ミステリーゲームをどうぞよろしくお願いいたします。

(たかこ)

スポンサーサイト



2015-11-16 : Tの地下室 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

「機械仕掛けのトロイメライ」、無事終幕いたしました。

ごきげんよう、たかこです。

淡路島ミステリーゲーム第7弾「機械仕掛けのトロイメライ」、全12公演が終幕いたしました。
ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。

やー、いろいろ反省点はありますが、アンケートやツイッターなどで嬉しいコメントをいただけて、ホッとしています。
淡路島ミステリーゲームなりのスチームパンク風の世界を堪能していただけたなら幸いです。


昨年のゴールデンウィークの妖怪・事故渋滞はお客様に大変ご迷惑をおかけしましたし、我々にとってもトラウマになっておりまして、戦々恐々としながら道路交通情報とにらめっこしておりました。
今年も妖怪はお出ましになり、淡路島からの脱出が非常に難易度の高いミッションになったお客様もいらっしゃったようで、心苦しい限りです。
一方で、きのさんが紹介してくれた淡路島の観光スポットやお土産情報をもとに、AMGのみならず淡路島も満喫していただいたお客様がかなりたくさんいらっしゃって、ありがたい気持ちでいっぱいです。


さてさて、「機械仕掛けのトロイメライ」は秋に再演を予定しております。
日程につきましては、決まり次第ご案内させていただきますので、いま少しお待ちください。


(たかこ)
2015-05-06 : Tの地下室 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

「誘拐犯からの手紙」無事終幕&第6弾(再演)のチケット発売日について

ごきげんよう、たかこです。

すこし間があいてしまいましたが、お陰さまで淡路島ミステリーゲーム×ながら珈琲「誘拐犯からの手紙」公演、無事に終幕いたしました!
淡路島で開催する、それも30分のミニゲームということで、想定していた参加者さんはほぼ島内の方だったんですが、ふたを開けてみたら、遠方からお越しいただいた方と島内の方とがおよそ半々でした。
しかも最遠方の方は東京からのお客様……。
本当に「ありがたい」の一言に尽きます。

公演内容については、今後再演も検討しておりますので、残念ながらネタバレ厳禁です。
ご参加いただいた皆様には、ご協力をお願いいたします。
諸事情でいつもより切羽詰まったスケジュールでの制作だったので、本当に直前まで公演できるのかヒヤヒヤでしたが、なんとかAMGらしい物語をお届けできたのではないかな、と思います。
演者もいつもと違う顔ぶれでしたしね。初演者が2人もいましたから。
これはこれでフレッシュな雰囲気が出てたんじゃないかなー、と思います。

いつものように反省点も山盛りありますが、この経験を次に活かしていきたいと思います。
ご参加いただいた皆様、ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました!


さてさて、大変お待たせしております第6弾「黄泉比良坂妖奇譚」の秋の再演についてニュースです!
チケットの発売日を9月7日(日)とさせていただきます。
お申込は前回と同じく、イープラス様にお願いする予定です。
申込ページなど、詳細が決まりましたら改めてご連絡させていただきますね。


それでは、次の更新をお楽しみに!

(たかこ)
2014-08-15 : Tの地下室 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

あけましておめでとうございます。

ご挨拶が遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

たかこです。


新年ということで、ブログデザインも変えてみました。

いかがでしょうか。

以前と比べてゴシック色は薄くなりましたが、スッキリと見やすいデザインになったと思います。



昨年もたくさんの方に淡路島ミステリーゲームを遊んでいただいた1年になりました。
そして、AMGメンバーにとっては驚きしかなかった1年でした。


 ・第5弾のチケットが予想もしないスピードで完売。


 ・秋の怒涛のミニ公演ラッシュ ⇒ レトロなまち歩き

                      淡路えるだま文化祭

                      こうべナゾトキパーティー


 ・ゲームブックの製作・販売  ⇒ 東京進出(ナゾガク)

                      コミックマーケット進出(冬コミ)



一体誰がこんなことになると予想していたでしょうか。


まさかチケットが3分で完売するなんて夢にも思ってませんでしたし。

まさか「体制を整えよう」と本公演をお休みした秋がこんなタイトになるとは夢にも思ってませんでしたし。

まさか薄い本ゲームブックをコミケで売る日が来るなんて夢にも思ってませんでしたし。



予想外すぎてなんも言えねぇ! ですよ!



地方(しかも電車もない田舎)で細々と活動している我々がこんなことができたのは、AMGを楽しみにしてくださっている方々、メンバーと同じように(あるいはそれ以上に)AMGに愛を注いでくださっている方々のおかげです。

本当に、本当にありがとうございます!



本年は昨年以上の飛躍をめざし、頑張っていきたいと思います。

本年もどうぞよろしくお願いいたします!



なお、1年ぶりの本公演第6弾につきましては、近々情報公開を予定しております。

もうしばらく、お待ちくださいませ。




(たかこ)
2014-01-09 : Tの地下室 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

「こうべナゾトキパーティー」無事に終幕いたしました!

 ごきげんよう、たかこです。


 11月30日(土)開催の「こうべナゾトキパーティー」、皆様のおかげで盛況のうちに無事終幕することができました。
 「漆黒の花嫁が紡ぐ夢」は5公演98名の方にご参加いただき、うちHappyEDが3組、NomalEDが1組、BadEDが1組という結果になりました。

 今回もAMGらしく、初の試みがたくさんありました。
 本公演でもやったことがない定員20名、観覧席の設置などなど。
 最たるものはマルチPOV+マルチエンドですかね。
 くじ引きとじゃんけんの結果で花嫁の想い人が変わるという、進行側にとってはドッキドキのシステムでした。
 一番盛り上がったのは「スタイリッシュじゃんけん」ですね。
 あれはほんの数日前に雑談のノリで決まった代物なのですが、皆様ノリ良く盛り上がっていただけてよかったです。さすが関西。
 (臨時)花嫁は笑いをこらえるのに必死でしたとも。

 内容の詳細については、理知担当からおいおい……。

 (臨時)花嫁といたしましては、全EDを演じることができたのが良かったです。
 最後にやりきったよ!
 皆様ノってくださってありがとうございました!


 物販では蛇謎さまの「なぞときがかり」を委託販売させていただきました。
 開始10分で完売という人気ぶり。
 ご購入いただけなかった方々、申し訳ありませんでした。
 もちろん、ゲームブック「SEVENTEEN ROOMS AND BODIES」や「指蝋燭」などのオリジナルグッズも販売させていただきました。
 常設でなかったにも関わらず、たくさんの方にご購入していただき、ありがとうございました!


 今回は諸事情によりスタッフが十分でない中での公演となりました。
 皆様にご迷惑をおかけした部分もあろうかと思いますが、少しでも楽しんでいただけたなら幸いです。

 (不測の)怒涛のミニ公演ラッシュも終わってのんびりしたいところです。
 が、ぼちぼち次の公演の準備も始めないとなーと考えております。

 次回公演につきましてご報告できることができましたら、ご案内させていただきますので今しばらくお待ちくださいませ。



 ご参加いただいた皆様、ご協力いただいた皆様、他団体の皆様、主催していただいたクロネコキューブの皆様、本当にありがとうございました!



(たかこ)

 
2013-12-02 : Tの地下室 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム  次のページ »

公演情報


■本公演情報■


2022年は
本公演の開催予定はありません。





■イベント参加情報■


βQuest
(ベータクエスト)

日時:2022年3月19日(土)
      ~3月25日(金)
場所:大阪府大阪市中央区
        本町橋4-8

水都大阪×大阪工業大学×AMG×PandR!
学生が開発したAI搭載端末を使って、気軽に学びながら水辺の楽しみを知っていただけます。
あめふりが作問に携わっています。

β本町橋 公式サイト


淡路島ミステリーゲーム(AMG)

淡路島ミステリーゲーム

Author:淡路島ミステリーゲーム
略して「AMG」

兵庫県南部にある淡路島で、
ゴシック×ミステリー×ホラーな
体感・参加型謎解きゲームを
企画・主催しています。


【淡路島ミステリーゲームとは】

あなたは、その場に留まれる時間内に、その場所から抜け出せる「鍵」を見つけ出し、生還しなくてはなりません。

詳しくは【こちら】をご覧ください。





【公式ホームページ】
淡路島ミステリーゲーム広報分室

【youtubeでPVを公開中!】
 ■ 第3弾 其の① ■
 ■ 第3弾 其の② ■

メンバー紹介

淡路島ミステリーゲームは
以下のメンバーで企画しています。

・あめ(代表/理知担当)
・きの(広報/演出担当)
・かなた(デザイン/ヘア担当)
・たかこ(運営/隙間担当)
・ぷりん(デザイン/ホラー担当)

Twitter

 

淡路島情報

Twitterでご案内した、AMGメンバーが推薦する淡路島観光情報をまとめました。

メディア情報

≪2012/11/28 産経新聞 島友むすび≫
           (担当:ぷりん)
 産経新聞・淡路欄の「島友むすび」に、
 ぷりんが書いた記事が掲載されました。
 こちらからご覧ください。

≪2012/10/24 産経新聞 島友むすび≫
            (担当:きの)
 産経新聞・淡路欄の「島友むすび」に、
 きのが書いた記事が掲載されました。
 こちらからご覧ください。

≪2012/10/17 産経新聞 島友むすび≫
           (担当:たかこ)
 産経新聞・淡路欄の「島友むすび」に、
 たかこが書いた記事が掲載されました。
 こちらからご覧ください。

≪8/4 今昔科学語 心理学VS科学2≫
           (出演:雨)
===USTREAMで公開中===

 Produced by 青春あるでひど in なんば紅鶴

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

「淡路島ミステリーゲームからのお知らせ」をご希望の方へ

淡路島ミステリーゲームからのお知らせをご希望の方は、下記よりメールアドレスのご登録をお願いいたします。
メールアドレス

QRコード

QR